-
ファーべ・MUCHAMIEL Sel. Goliath(固定種)【250g=約130粒】<B-20302>
¥1,100
中生で実付きのいい、収量高い品種です! 株丈100-110 cm、22cm長のサヤには6-7粒の柔らかくて甘いマメ粒が入ります。 ●種まき:10-11月 ●発芽土壌適温:20℃前後 ●収穫:4-5月 ●発芽率:85% ●●種子消毒・あり
-
ファーべ・CARMEN(固定種)【250g=約130粒】<B-20313>
¥1,100
中生で生育旺盛、寒さに特に強く、実付きのいい、収量高い品種です! 株丈100cm、25-28 cmの長いサヤには7-9粒のマメ粒が実ります。 ●種まき:10-11月 ●発芽土壌適温:20℃前後 ●収穫:4-5月 ●発芽率:85% ●●種子消毒・あり
-
ファーべ・ALBINA TIPO BABY(固定種)【250g=約150粒】<B-20320>
¥1,100
SOLD OUT
サヤも短め、マメ粒も小ぶりなベイビーソラマメで、 スパニッシュそらまめ-Spanish Broad Beansとして知られています。 他の品種と比べ、飛びぬけた甘みと風味、 薄皮で柔らかなマメ粒が多くの人々を魅了します。 鞘からマメを外すだけ、皮は剥く必要なく調理できます。 マメが更に柔らかな早熟の状態で収穫したものは、 生食におすすめ☆ 生ソラマメ、グアンチャーレ(ベーコンのようなハム)、 ペコリーノチーズ、自家製パンの盛り合わせは、 まったく異なる3つの味わいが絶妙にマッチして、 ワインのお供に最高!! 5月・ソラマメシーズン第一弾のイタリア流楽しみ方! 株丈100-110cm、20-22cm長のサヤに、5-6粒のマメが入ります。 小さいながらも魅力たっぷり☆シェフからも選ばれています!! ●種まき:10-11月 ●発芽土壌適温:20℃前後 ●収穫:4-5月 ●発芽率:85% ●●種子消毒・あり
-
ファーべ・Luna De AGOSTO(固定種)【250g=約155粒】<B-20339>
¥1,100
SOLD OUT
早生品種で、株丈は65-75cm。 24-26cmの青緑色のサヤに、6-8粒の甘くて、濃厚な風味良いマメが入ります! ●種まき:10-11月 ●発芽土壌適温:20℃前後 ●収穫:4-5月 ●発芽率:85% ●●種子消毒・あり
-
ファーべ・AGUADULCE(固定種)【250g=約190粒】<B-20305>
¥1,100
SOLD OUT
本品種は、ヨーロッパのソラマメ品種の中の定番中の定番です! 寒さに強く、-12℃までの耐寒性はあります。 株丈は110-125cmと高くなり、 30-35cmの非常に長いサヤには、7-9粒のマメ粒が入ります。 ●種まき:10-11月 ●発芽土壌適温:20℃前後 ●収穫:4-5月 ●発芽率:85% ●種子消毒・あり
-
ツルありエンドウ・De Enrame Capuchino(固定種)【100g=約255粒】<B-20110>
¥880
【本エンドウマメ種子は植物検疫にて全量開封検査対象となりました。 販売させていただく商品は、検疫開封済の種子ですが、 種子量が減量されているということはありません】 長さ15cm、幅2-3cmの扁平で大きなサヤが着き、 6-9個のマメ粒が入ります。 サヤが柔らかいうちに収穫すると、スジはありません。 生育旺盛で素朴な品種で、高さ1.6mほどまでに達します。 ●種まき:10-11月 ●発芽土壌適温:20°C前後 ●収穫:3-5月 ●発芽率:85% ●種子消毒なし
-
ツルなしエンドウ・Bajo Lincoln(固定種)【100g=約255粒】<B-20101>
¥880
【本エンドウマメ種子は植物検疫にて全量開封検査対象となりました。 販売させていただく商品は、検疫開封済の種子ですが、 種子量が減量されているということはありません】 草丈65-75cm、9-10cm長のサヤの中には、 ぷっくり太ったブルーグリーンのジューシーな豆粒が8-10粒入ります。 古くから伝わる品種ですが、未だに甘みが最も強い!と言われるほどで、 萎凋病にも強い優秀品種です★ 簡単にサヤを剥くことができ、サヤは固いので食べず、中の豆粒だけを食べます! 豆粒は付け合わせや、サラダなどに季節感満点のおいしさです☆ 低温に強く、低温にあたることで花芽の分化が進みます。 小苗で寒さに当たることが重要です。 早まきは避けるようにします。 ●種まき:10-11月 ●発芽土壌適温:20°C前後 ●収穫:3-5月 ●発芽率:85% ●種子消毒なし
-
ツルありエンドウ・ Medio Enrame UTRILLO(固定種)【100g=約255粒】<B-20118>
¥880
【本エンドウマメ種子は植物検疫にて全量開封検査対象となりました。 販売させていただく商品は、検疫開封済の種子ですが、 種子量が減量されているということはありません】 草丈80-90cm、13cm長のほぼまっすぐなサヤには、 ぷっくり太ったエメラルドグリーンのジューシーな豆粒が10-11粒入ります。 実付きの大変良い品種で、採っても採っても、たくさん収穫できます! サヤは固いので食べず、中の豆粒だけを食べる品種です! 付け合わせや、サラダなどに季節感満点のおいしさです☆ 低温に強く、低温にあたることで花芽の分化が進みます。 小苗で寒さに当たることが重要です。 早まきは避けるようにします。 ●種まき:10-11月 ●発芽土壌適温:20°C前後 ●収穫:3-5月 ●発芽率:85% ●種子消毒なし
-
ツルなしエンドウ・Bajo Onward(固定種)【100g=約255粒】<B-20105>
¥880
草丈70-80cm、中晩生品種で、サヤの中に入るマメは大粒です! 10cm長のサヤの中には、 ぷっくり太ったエメラルドグリーンのジューシーな豆粒が7-8粒入ります。 フザリウム-萎ちょう病とイエローモザイク-エンドウモザイク病に抵抗性があります。 サヤは固いので食べず、中の豆粒だけを食べる品種です! 付け合わせや、サラダなどに季節感満点のおいしさです☆ 低温に強く、低温にあたることで花芽の分化が進みます。 小苗で寒さに当たることが重要です。 早まきは避けるようにします。 ●種まき:10-11月 ●発芽土壌適温:20°C前後 ●収穫:3-5月 ●発芽率:85% ●種子消毒なし
-
ツルなしエンドウ・Dulce De PROVENZA(固定種)【100g=約255粒】<B-20104>
¥880
草丈30-45cm、春一番から10cm長のサヤがたくさん実る、 多果性早生品種です。 サヤの中には、小粒のマメが8-10粒入ります。 プチっとはじけ、実に甘いジューシーで味濃い汁が口中に広がります! サヤは固いので食べず、中の豆粒だけを食べる品種です! 付け合わせや、サラダなどに季節感満点のおいしさです☆ 低温に強く、低温にあたることで花芽の分化が進みます。 小苗で寒さに当たることが重要です。 早まきは避けるようにします。 ●種まき:10-11月 ●発芽土壌適温:20°C前後 ●収穫:3-5月 ●発芽率:85% ●種子消毒なし
-
テンドリルピー・FEISTY(固定種)【15ml=約60粒】
¥770
他のどのエンドウマメ品種よりも巻きヒゲの数が多く出ます。 巻きヒゲの数は多いですが、葉は小さく少ないタイプです。 この品種の主な用途は、 ガーニッシュ-”つま”として、レースのように繊細な巻きヒゲを収穫し サヤエンドウの甘い風味を存分に楽しみます! プレートのデコレーションやクロスティーニ、サンドイッチ、タコスなどの他 デリケートな料理のスタイリングに重宝します!! 草丈75cm長、支柱はあってもなくても栽培可能。 株は直立して育ち、サヤもよく見えるので、手摘み収穫が容易にできます。 ●種まき:2-4月/ 10-11月 ●種まき~収穫:(春まきの場合)50日で巻きヒゲ収穫 / 61日でサヤ収穫 ●発芽土壌適温:18℃前後 ●発芽率:95% ●耐病性:フザリウム萎凋病レース1 (高い)/うどんこ病 (中程度) ●種子消毒なし
-
ツルありインゲン・METRO A SEME ROSATO(固定種)【50g】<H-GL138>
¥700
直径7mm-緑色の丸ざや、スジなし、 サヤは約50-60cm!!まっすぐ、紐のように長~くなります! サヤの中にはピンクがかった小さな腎臓の形をした豆粒-キドニービーンズ が入ります。 サヤが50cm長の若いうちに収穫し、通常のインゲンマメ同様に サラダやトマト煮込み、オリーブオイルで炒め物などに!! 成熟してパンパンに膨らんだマメは乾燥豆として 冬のスープなどにも使えますがマメはかなり小粒です。 草丈は200〜250cmにもなり、 栽培には支柱が必要です。 地温が十分でないと発芽しません。 春先は特に、温度管理が成功の秘訣になります。 ツルありインゲンは、畑のスペースを有効に活用して栽培でき、 生育早く、収量高く、猛暑に強く! 初夏~秋の終わりまで収穫期間が長く続きます!! ●種まき:3-7月 ●収穫:定植から75-80日 ●発芽土壌適温:25°C前後(温度が低いと発芽しません) ●発芽率:85% ●支柱:要 ●種子消毒なし
-
ツルありインゲン・SUPERMARCONI(固定種)【100g】<H-GL142>
¥700
イタリアの夏のメルカート、至る所でこの品種を目にします! 平サヤの長さは25cm長くらいにまでなりますが、 12-15cm長から収穫を始めて大丈夫です。 肉厚で柔らかく実にいい歯ごたえと風味があります! ニンニクとオリーブオイルでクタクタになるまで炒め、 塩コショウで味付けするだけで、実においしい、毎晩食べたいおいしさです! その他、トマトソース煮込みなどに。 地温が十分でないと発芽しません。 春先は特に、温度管理が成功の秘訣になります。 ツルありインゲンは、畑のスペースを有効に活用して栽培でき、 生育早く、収量高く、猛暑に強く! 初夏~秋の終わりまで収穫期間が長く続きます!! ●種まき:3-7月 ●収穫:6-10月 ●発芽土壌適温:25°C前後(温度が低いと発芽しません) ●発芽率:85% ●支柱:要 ●種子消毒なし
-
ツルありエンドウ・PRIMASO (固定種)【50g=約260粒- オーガニック種子】<Sa-er16>
¥880
サヤは食べず、サヤの中に入るマメ粒だけを食べる晩生品種です。 マメがしっかり太るのを待ってから収穫します。 サヤの長さは約8cm、 約8粒/サヤのマメが入ります。 ツルあり、草丈120cm。 寒い冬を戸外で越したマメは、 糖分を蓄えびっくりするほど甘くジューシー、 初春には、濃厚な味わいと深い風味が存分に楽しめます!! ●種まき:10-11月 ●発芽土壌適温:20℃前後 ●収穫:4-5月 ●草丈:120cm ●発芽率:93% ●種子消毒なし
-
ヒヨコマメ・Badil(固定種)【250g=約880粒】<B-44550>
¥1,100
収量、マメのやわらかさ、マメを包む薄皮の薄さにこだわり、 選抜した品種です! 乾燥した気候を好みます。 初夏から一気にくる高湿度は苦手です。 ●暖地・温暖地は秋まき→冬を日当たり良い戸外で越し(+寒さ除け、霜よけ)→春先収穫。 もしくは1月種まき→室内で育苗→3月定植→梅雨前までに収穫。 ●寒冷地は秋まき→無加温ハウスに定植→春収穫。 ●梅雨のない北海道は、春まき→夏収穫。 せっかく栽培するからには、 採れたて緑色のサヤからマメを外して 茹でたり、炒めたり、ハーブやオリーブオイルと併せて 生豆のやわらかさ、風味、おいしさを味わいたいです! ●種まき:9-10月/ 1-3月 ●発芽適温:10-15°C ●収穫:4-5月/ 7-8月 ●発芽率:85% ●種子消毒なし
-
レンズマメ・PARDINA(固定種)【250g箱入り】<B-20570>
¥1,100
マメ科の一年草で、暖地・温暖地の秋から冬の乾燥した気候下で生育します。 軽い霜には耐えられ、草丈40~50cm、丈夫です! 平べったいサヤに、小さな豆粒が2-3粒入ります。 豆粒の色は、灰色っぽい茶色というような感じです。 乾燥豆にしたものを料理に使います。 冬のスープや煮込み料理に、このマメのデリケートな風味が、ほんわかするおいしさです! <商品画像は100g袋入りですが、本販売商品は250g箱入りとなります。画像イメージのみを参考にしてください> ●種まき:9-10月(暖地・温暖地)/ 2-3月 ●発芽土壌適温:10-20°C ●種まき~収穫:120日 ●発芽率:85% ●種子消毒なし
-
ツルなしインゲン・MOGEX (固定種)【175g=約400粒】<S-9754>
¥1,100
生育が早く、病気に強く、さやは淡い黄色です。 直立性で倒伏に強く、収穫しやすい品種です。 約15cm長の美しいまっすぐのサヤには、6-7粒/サヤのマメが入ります。 中の豆粒は腎臓の形をしており、非常に白く、皮が非常に薄いのが特長です。 収穫すぐにサヤを剥いて/ 十分乾燥した後にサヤから取り出して/ 半乾燥でサヤから取り出して、 いずれも白いマメを料理に使います。 白い粒はしっかりしていて、調理中に破裂することなく、 長時間煮込むフランス南西部の豆料理・カスレにはこの品種が特におすすめです! その他、シチューやスープにもよく使われます。 クリーミーな食感と非常に薄い皮が特長です☆ ●種まき:4-7月 ●発芽土壌適温:25°C前後(温度が低いと発芽しません) ●収穫:6-10月 ●発芽率:85% ●種子消毒なし