-
ファーべ・ALBINA TIPO BABY(固定種)【250g=約150粒】<B-20320>
¥1,210
短いサヤは20-22cm長、株丈100-110cm、5-6粒のマメが入ります。 短いサヤの割に、株丈は高く、多収性! 最も生食に向く品種とされ スパニッシュそらまめ-Spanish Broad Beansとしても知られています。 他の品種と比べ、飛びぬけた甘みと柔らかさ、風味、 薄皮で柔らかなマメ粒が多くの人々を魅了します。 鞘からマメを外すだけ、皮は剥く必要なく調理できます。 マメが更に柔らかな早熟の状態で収穫したものは生食におすすめ☆ 生ソラマメ、グアンチャーレ(ベーコンのようなハム)、 ペコリーノチーズ、自家製パンの盛り合わせは、 まったく異なる3つの味わいが絶妙にマッチして、ワインのお供に最高!! ●種まき:10-11月 ●発芽土壌適温:20℃前後 ●収穫:4-5月 ●発芽率:85% ●●種子消毒・なし
-
ファーべ・Luna De AGOSTO(固定種)【250g=約155粒】<B-20339>
¥1,210
最も早生の品種で、株丈は65-75cm。 株丈が他品種に比べ圧倒的に低く、倒れにくいという利点があります。 24-26cmの青緑色のサヤに、6-8粒の甘くて、濃厚な風味良いマメが入ります! ●種まき:10-11月 ●発芽土壌適温:20℃前後 ●収穫:4-5月 ●発芽率:85% ●●種子消毒・なし
-
ファーべ・AGUADULCE(固定種)【250g=約190粒】<B-20305>
¥1,210
本品種は、ヨーロッパのソラマメ品種の中の定番中の定番! 寒さに強く、-12℃までの耐寒性はあります。 株丈は110-125cmと大変高くなり、 30-35cmの非常に長いサヤには、7-9粒の大粒なマメが入ります。 ●種まき:10-11月 ●発芽土壌適温:20℃前後 ●収穫:4-5月 ●発芽率:85% ●種子消毒・なし