-
シシリアンズッキーニ・LUNGA DA PERGOLA (固定種)【4g=12-14粒】<L-380M>
¥800
南イタリアの夏野菜でもっとも人気はこれ!と 種苗会社から紹介されたのがこの品種。 この長細いヘビのような果実の外見から、 ”シチリアのヘビ” と一般的には呼ばれる、シチリア島の夏の食卓に欠かせない特別な品種です! シチリアでは伝統的に木枠の上で栽培され、 "cucuzza"-ククッツァという名前で知られています。 直径6-8cm、果長40cmくらいの若い果実と、 勢い良く伸びるツルと柔らかい新芽 'tenerumi'-テネルーミを 茹でてパスタなどの料理に使います! 円筒形の果実が垂れ下がるつる性の植物で、 ヒョウタンのように棚を使ってまっすぐな果実が収穫できるように栽培するといいでしょう。 白い花が咲き、果長は放っておくと130-140cm長、重量:3-4kgも達しますが 食味は落ちます。果実は大きくなるに連れて木質化して種が詰まってくるので、 直径6-8cm、果長40cmくらいの若いうちに収穫するのがおすすめ。 収穫後はすぐに消費しないと、外皮が固く木質化してしまいます。 表皮は淡い緑色、触ると少し毛が生えています。 果肉はやわらかく、スポンジ状です。 果実は、シーフードと合わせたパスタやラザニアの他、 焼く、揚げる、グリルする、煮る、マッシュ、スープなど、 実に何十通りもの料理が存在します! マイルドなアーティチョークに似ているとも言われます。 勢い良く伸びるツルと柔らかい新芽”テネルーミ”は、 オリーブオイル、ニンニク、赤唐辛子少々で炒めて食べるのもシチリア風! その他、パスタや夏のトマトスープにも頻繁に使います。 ●種まき:3-4月 ●発芽土壌適温:25-30℃ ●定植~収穫:65-75日 ●発芽率:85% ●種子コーティングあり
-
ズッキーニ・ZEPHYR(F1)【生産者様向け 100粒】<J-2217>
¥3,700
イエローとライトグリーンのスタイリッシュな外見だけでなく、 ナッツのようなバタリーな風味がぎゅっと感じられる、実においしい品種です!! 引き締まった果肉のなんとも言えぬ歯ごたえも、そのおいしさに輪をかけます。 栽培においては、生育旺盛、多果性という点でも見逃せません! 収穫サイズは10-15cmがおすすめ。 レストランへの納品の生産者さんの中には、 中指サイズのベビーズッキーニとして、収穫している方もいます。 ***成り始めの収穫第一果、第二果は色づきが安定せず、 黄色と緑色がくっきり出ない場合があります*** ●種まき:3-6月 ●定植~収穫:約54日 ●発芽土壌適温:25-30℃ ●発芽率:90% ●種子消毒なし
-
ズッキーニ・ZEPHYR(F1)【20粒】<J-2217>
¥800
イエローとライトグリーンのスタイリッシュな外見だけでなく、 ナッツのようなバタリーな風味がぎゅっと感じられる、実においしい品種です!! 引き締まった果肉のなんとも言えぬ歯ごたえも、そのおいしさに輪をかけます。 栽培においては、生育旺盛、多果性という点でも見逃せません! 収穫サイズは10-15cmがおすすめ。 レストランへの納品の生産者さんの中には、 中指サイズのベビーズッキーニとして、収穫している方もいます。 ***成り始めの収穫第一果、第二果は色づきが安定せず、 黄色と緑色がくっきり出ない場合があります*** ●種まき:3-6月 ●定植~収穫:約54日 ●発芽土壌適温:25-30℃ ●発芽率:90% ●種子消毒なし
-
トランペットズッキーニ・TROMBA D’ALBENGA(固定種)【4g=約30粒】<H-GP463>
¥550
トランペットの形を思わせる基部の丸みを帯びた特徴的な細長い形に由来し、 トランペットズッキーニと呼ばれもします。 イタリア・リグーリア料理が誇る、アルベンガ地方の特別な品種です!! 果長15-25cmの頃、ズッキーニとして収穫すると 夏の幅広いズッキーニ料理に、 果実が大きくなるまで待ってパンプキンとして収穫すると ローストや冬の間のスープやシチュー、ニョッキなどに使います。 表皮は大きくなるにしたがって、次第に硬くなり、 緑色→オレンジがかったベージュ色になります。 ツルが伸び広がります。 (ズッキーニではなく)パンプキンの栽培に準じ、 株間は十分開けて栽培します。 ●種まき:2-4月 ●発芽土壌適温:25-30℃ ●定植~収穫:65-75日 ●発芽率:85% ●種子消毒なし
-
ロマネスコ・ROMANESCO(固定種)【6g=約42粒】<H-GP285>
¥600
ロマネスコは、イタリアンズッキーニを代表する最も有名でかつ人気の、 イタリアのエアルーム品種です! 緑色の表皮には、薄黄緑色の縦縞と斑点、凹凸の畝が入ります。 果長:15cmサイズの収穫が適期。 イタリアでは、花付きの状態で収穫されることが多いです。 ナッツのような食欲そそる風味の良さ、 グリル、ソテー、ローストした時の歯ごたえ、舌触りの良さ、 世界中のイタリアンレストランで最も消費されるズッキーニの品種 と言えるでしょう! 高温多湿、大雨を嫌います。 春先~夏の高温にもよりますが、暖地は、 <定植>:3月中旬→<収穫>:5月上旬~ のペースで播種を進めるのがいいかもしれません。 更に暖地では、 <定植>8月末で、長引く残暑と湿度が低くなる気候を利用した栽培も可能です。 ●種まき:2-4月/8月 ●発芽土壌適温:25-30℃ ●定植~収穫:55日 ●発芽率:85% ●種子消毒なし
-
イタリアンズッキーニ・STRIATO D'ITALIA(固定種)【5g=約30粒】<H-GP478>
¥550
ズッキーニの初代品種の一つで、 表皮にはライムグリーンの縦縞が入ります。 生育旺盛、実付き良い-収量高い品種としても人気です! 果長:15-20cmが収穫適期のサイズです。 高温多湿、大雨を嫌います。 春先~夏の高温にもよりますが、暖地は、 <定植>:3月中旬→<収穫>:5月上旬~ のペースで播種を進めるのがいいかもしれません。 更に暖地では、 <定植>8月末で、長引く残暑と湿度が低くなる気候を利用した栽培も可能です。 ●種まき:2-4月/8月 ●発芽土壌適温:25-30℃ ●定植~収穫:55-60日 ●発芽率:85% ●種子消毒なし
-
ピアツェンツァ・TONDO DI PIACENZA(固定種)【5g=約50粒】<H-GP484>
¥550
こちらもイタリアを代表する品種、 球形、濃緑色のズッキーニです! 黒光りするほどのダークグリーンと、この球形がレストランから選ばれる理由! 輪切りスライスにしたり、詰め物料理にしたりと、 長細形のズッキーニではできない料理に重宝されます☆ 果実は大きくしすぎないように、 直径6-7cm、野球ボールサイズには収穫を終えるようにします。 高温多湿、大雨を嫌います。 春先~夏の高温にもよりますが、暖地は、 <定植>:3月中旬→<収穫>:5月上旬~ のペースで播種を進めるのがいいかもしれません。 更に暖地では、 <定植>8月末で、長引く残暑と湿度が低くなる気候を利用した栽培も可能です。 ●種まき:2-4月/8月 ●発芽土壌適温:25-30℃ ●定植~収穫:55日 ●発芽率:85% ●種子消毒なし
-
パンプキン・Patisson Blanca Peter Pan(固定種)【6g=約59粒】<B-11309>
¥700
非常にキメが細かく、しっかりした果肉を持ち、 栗のピュレを思わせる飛びぬけた風味のある ビタミン豊富なカボチャです! 冬には、野菜スープやグラタンなどによくよく使われます。 表皮が柔らかな若いうちに収穫すれば、ズッキーニとして、 炒め物や天ぷら、トマト煮込みなど、 通常のズッキーニと同様にお使いいただけます! ●種まき:3-5月 ●発芽土壌適温:25-30℃ ●収穫:7-11月 ●発芽率:85% ●種子消毒なし
-
ズッキーニ・Golden(固定種)【5g=約55粒】<B-11108>
¥700
果長18-20cm、くびれのない円筒形の鮮やかな黄色い果実がたくさん実ります。 最盛期には収穫が毎日大変なほどですが、 果長20cm以下が最も美味しいと言われています。 早めの収穫を心がけます。 この黄色は、オレンジ色寄りの濃い黄色。 この色が入ると入らないのでは大違い! 料理を俄然華やかに見せてくれます!! 高温多湿、大雨を嫌います。 春先~夏の高温にもよりますが、暖地は、 <定植>:3月中旬→<収穫>:5月上旬~ のペースで播種を進めるのがいいかもしれません。 更に暖地では、 <定植>8月末で、長引く残暑と湿度が低くなる気候を利用した栽培も可能です。 ●種まき:2-4月/8月 ●発芽土壌適温:25-30℃ ●定植~収穫:45日 ●発芽率:85% ●種子消毒なし
-
花ズッキーニ・para Flores(固定種)【8g=約57粒】<B-11109>
¥700
花ズッキーニとしての収穫は、 開花するその日の早朝、気温が上がる前に収穫しなくてはなりません! 小さな果実が着いている雌花も、 花だけの雄花も、 両方とも食用可能です。 収穫は商品画像のように、花びらがほんの少しだけ開きかけた 二分咲き~三分咲きが適期です。 花が萎れやすいため、 収穫後は速やかに冷蔵し 調理までの時間を最短にすることが肝心。 早朝の収穫や、その後の取り扱いには細心の気を使いますが、 詰め物料理、揚げ物料理、パスタやフリッタータに そのおいしさと風味、華やかなプレゼンテーション力は、 当然、収穫に値する価値があると言えます☆ 高温多湿、大雨を嫌います。 春先~夏の高温にもよりますが、暖地は、 <定植>:3月中旬→<収穫>:5月上旬~ のペースで播種を進めるのがいいかもしれません。 更に暖地では、 <定植>8月末で、長引く残暑と湿度が低くなる気候を利用した栽培も可能です。 ●種まき:2-4月/8月 ●発芽土壌適温:25-30℃ ●定植~収穫:45日 ●発芽率:85% ●種子消毒なし
-
ズッキーニ・Black Beauty(固定種)【9g=約65粒】<B-11101>
¥700
欧米のズッキーニの中で最も実付きのいい、クラシックな品種です。 表皮は濃緑色、果肉はうっすら緑がかったクリーム色です。 表皮は成熟時には黒光りするほど美しい黒緑色になります! 生育早く、実付きがいいので最盛期には収穫が毎日忙しいほど。 細長い直径3cm、長さ15-20cmがみずみずしくておいしい収穫サイズです。 高温多湿、大雨を嫌います。 春先~夏の高温にもよりますが、暖地は、 <定植>:3月中旬→<収穫>:5月上旬~ のペースで播種を進めるのがいいかもしれません。 更に暖地では、 <定植>8月末で、長引く残暑と湿度が低くなる気候を利用した栽培も可能です。 ●種まき:2-4月/8月 ●発芽土壌適温:25-30℃ ●定植~収穫:45-60日 ●発芽率:85% ●種子消毒なし
-
ズッキーニ・Temprano De Argelia(固定種)【8g=約73粒】<B-11103>
¥700
直径4-5cm-太めで、長さ10-12cm-短めの品種です。 もともと生育の早いズッキーニの中でも、 更に早生の部類で、一般的なズッキーニよりも2週間も早いと言われています。 非常に実付きも良いです! 高温多湿、大雨を嫌います。 春先~夏の高温にもよりますが、暖地は、 <定植>:3月中旬→<収穫>:5月上旬~ のペースで播種を進めるのがいいかもしれません。 更に暖地では、 <定植>8月末で、長引く残暑と湿度が低くなる気候を利用した栽培も可能です。 ●種まき:2-4月/8月 ●発芽土壌適温:25-30℃ ●定植~収穫:45日 ●発芽率:85% ●種子消毒なし
-
ズッキーニ・Blanco Medio Largo(固定種)【8g=約53粒】<B-11104>
¥700
美白ズッキーニとも言えるような品種で、表皮は美しい白緑色です。 細長い直径3cm、長さ15-20cmがみずみずしくておいしい収穫サイズです。 ファーマーズマーケットや道の駅では、 この品種に、 濃緑色のBlack Beauty 黄色のGolden の3本セットで販売すると、カラフルでお客様の目を惹くでしょう! BBQでは輪切りにして、この3色を串刺しにして焼くと たちまち素敵おしゃれなグリルに☆ 高温多湿、大雨を嫌います。 春先~夏の高温にもよりますが、暖地は、 <定植>:3月中旬→<収穫>:5月上旬~ のペースで播種を進めるのがいいかもしれません。 更に暖地では、 <定植>8月末で、長引く残暑と湿度が低くなる気候を利用した栽培も可能です。 ●種まき:2-4月/8月 ●発芽土壌適温:25-30℃ ●定植~収穫:45-60日 ●発芽率:85% ●種子消毒なし
-
ズッキーニ・Redondo De Niza(固定種)【8g=約78粒】<B-11107>
¥700
多果性で、黄緑色の、まん丸かわいい果実がたくさん実ります。 最盛期には毎日収穫忙しいほどになります! 果肉は緻密で柔らかく、歯ごたえと風味が良い 直径5-7cmの小ぶりなうちの収穫をおすすめします! ラタトゥイユ、詰め物、グラタン、天ぷらなどの料理によく使われます。 高温多湿、大雨を嫌います。 春先~夏の高温にもよりますが、暖地は、 <定植>:3月中旬→<収穫>:5月上旬~ のペースで播種を進めるのがいいかもしれません。 更に暖地では、 <定植>8月末で、長引く残暑と湿度が低くなる気候を利用した栽培も可能です。 ●種まき:2-4月/8月 ●発芽土壌適温:25-30℃ ●定植~収穫:約60日 ●発芽率:85% ●種子消毒なし
-
ミラノ・NERO DI MILANO(固定種)【6g=約44粒】
¥550
イタリア野菜・ズッキーニを代表する、 最もクラシック、定番中の定番品種です! イタリア北西部・ロンバルディア地域が、 この品種の発祥と言われます。 直径3-4cm、長さ15-20cmがみずみずしくておいしい収穫サイズ。 黒光りするほどの深い黒緑色の果実に凹凸はなく滑らか、寸胴に伸びます。 より一層の風味と歯ごたえの良さを味わいたい場合は 若採りをおすすめします! 生育早く、実付きがいいので最盛期には収穫が毎日忙しいほど。 高温多湿、大雨を嫌います。 春先~夏の高温にもよりますが、暖地は、 <定植>:3月中旬→<収穫>:5月上旬~ のペースで播種を進めるのがいいかもしれません。 更に暖地では、 <定植>8月末で、長引く残暑と湿度が低くなる気候を利用した栽培も可能です。 ●種まき:2-4月/8月 ●発芽土壌適温:25-30℃ ●定植~収穫:約55日 ●発芽率:85% ●種子消毒なし
-
ジェノヴェーゼ・GENOVESE(固定種)【6g=約30粒】
¥550
イタリアを代表するクラシックな品種です。 直径3-4cm、長さ15-18cmがみずみずしくておいしい収穫サイズです。 ライトグリーンの果実に凹凸はなく滑らかで、 先っぽがほんの少しふっくら膨らみます。 より一層の風味と歯ごたえの良さを味わいたい場合は 若採りをおすすめします! 生育早く、実付きがいいので最盛期には収穫が毎日忙しいほど。 高温多湿、大雨を嫌います。 春先の気温にも寄りますが、 暖地は<定植>:3月中旬→<収穫>:5月上旬~→<終了>:7月上旬-毎年の大雨の頃まで のペースで播種を進めるのがいいかもしれません。 ●種まき:2-4月/8月 ●発芽土壌適温:25-30℃ ●定植~収穫:約55日 ●発芽率:87% ●種子消毒なし
-
ズッキーニ・TONDO CHIARO DI NIZZA(固定種)【6g=約30粒】
¥550
直径6-7cm、テニスボールより少し小さめが収穫サイズ。 ライトグリーンの表皮は薄いので、 収穫時に引っ掻き傷などつけないよう、丁寧に収穫します。 生育早く、多果性、最盛期には収穫が毎日忙しいほどに! より一層の風味と歯ごたえの良さを味わいたい場合は 若採りをおすすめします! フレンチでは、ゴルフボール大くらいでの収穫も好まれます。 果肉をくり抜き、肉などを詰めた詰め物料理や、 スライス、グリル、フライに 果実の形や大きな断面を活かした料理で! 高温多湿、大雨を嫌います。 春先~夏の高温にもよりますが、暖地は、 <定植>:3月中旬→<収穫>:5月上旬~ のペースで播種を進めるのがいいかもしれません。 更に暖地では、 <定植>8月末で、長引く残暑と湿度が低くなる気候を利用した栽培も可能です。 ●種まき:2-4月/8月 ●発芽土壌適温:25-30℃ ●定植~収穫:約50日 ●発芽率:88% ●種子消毒なし
-
ズッキーニ・GOLD RUSH F1【4g=約47粒】
¥660
表皮は眩しいほどのゴールデンイエロー、 果実には凹凸やくびれなく、18-20cmの長さにすっと伸びます。 クリーム色の柔らかな果肉は、何とも言えぬ食欲そそる歯ごたえです。 生育早く、多果性、最盛期には収穫が毎日忙しいほどに! 果肉の甘みと風味を楽しむには生食でサラダに、 風味と歯ごたえを楽しむにはフライや炒め物、グリル、煮込みに、 幅広い調理法で使えます。 高温多湿、大雨を嫌います。 春先~夏の高温にもよりますが、暖地は、 <定植>:3月中旬→<収穫>:5月上旬~ のペースで播種を進めるのがいいかもしれません。 更に暖地では、 <定植>8月末で、長引く残暑と湿度が低くなる気候を利用した栽培も可能です。 ●種まき:2-4月/8月 ●発芽土壌適温:25-30℃ ●定植~収穫:約50日 ●発芽率:85% ●種子消毒なし
-
ズッキーニ・FLORIDOR F1【約15粒】<S-2439>
¥800
鮮やかな黄色丸ズッキーニの中で、最も定評ある品種と言ってもよいでしょう! 果肉は歯ごたえ良く、風味良く、テーブルに彩を添えてくれます。 直径5.0-7.5cmくらいのサイズになった頃が収穫の目安です。 ●種まき:3-6月 ●発芽土壌適温:25-30℃ ●定植~収穫:約55日 ●発芽率:85% ●種子消毒なし
-
ズッキーニ・NICE ROND(固定種)【5g=約45粒】<S-9173>
¥700
フランスで古くから栽培されている、たいへん実付きのいい品種です! 表皮には薄緑色の斑点が出ます。 果肉は緻密で柔らかく、歯ごたえと風味がたまらぬおいしさです。 ラタトゥイユ、詰め物、グラタンなどの料理によく使われます。 ●種まき:3-6月 ●発芽土壌適温:25-30℃ ●定植~収穫:約60日 ●発芽率:90% ●種子消毒なし