-
スイカ・Zloto Wolicy(F1)【2g=約30粒 】<B-15711>
¥800
〇平均果重:2.5-3.5kg(小玉サイズ) 球形、表皮は眩しいほどの黄色、果肉は真っ赤な早生品種です! ウドンコ病とキュウリウドンコ病に抵抗性があります。 ジューシーで甘みたっぷり☆ 夏の収穫体験などで、子供たちが大喜びしそうな品種です! ぜひ子供たちに、見たことのないスイカを見て知って食べて欲しいと思います。 ●種まき:3-5月 ●発芽土壌適温:27–32°C ●収穫:7-9月 ●発芽率:85% ●平均果重:2.5-3.5kg ●種子消毒なし
-
スイカ・Janosik(固定種)【2g=約42粒 】<B-15710>
¥700
〇平均果重:3-4kg(小玉~中玉サイズ) 果皮の色が濃く、黒に近い緑色 果肉は濃厚な黄色になります。 もともとはポーランドの品種で 果肉はシャキシャキ、ジューシーで、甘み濃く 申し分ない夏のおいしさです! 果皮と果肉の色のコントラストが実にかっこよく、 締めのデザートを、心に残る印象深いものにしてくれます! 夏の収穫体験などで、子供たちが大喜びしそうな品種です! ぜひ子供たちに、見たことのないスイカを見て知って食べて欲しいと思います。 ●種まき:3-5月 ●発芽土壌適温:27–32°C ●収穫:7-9月 ●発芽率:85% ●平均果重:3-4kg ●種子消毒なし
-
スイカ・Sugar Baby(固定種)【8g=約188粒 】<B-15702>
¥700
〇平均果重:4.0-6.0Kg(中玉サイズ) 何といっても甘みが強い!! 1950年代から栽培されているエアルーム品種! 冷蔵庫に入る中玉サイズ、表皮は濃緑色、果肉は赤く 小粒のタネが、ほんの少し入る程度で食べやすい点でも見逃せません! 果皮は固く、割れにくいのも特長で長距離輸送にも向きます。 収穫体験などで、子供たちが大喜びしそうな品種です! ぜひ子供たちに、見たことのないスイカを見て知って食べて欲しいと思います。 ●種まき:3-5月 ●発芽土壌適温:27–32°C ●収穫:7-9月 ●発芽率:85% ●平均果重:3.5-5.0kg ●種子消毒なし
-
スイカ・A GRAINES ROUGES À CONFIRE(固定種)【3g=約20粒 】<S-9249>
¥700
直径:約30cm、果重:7-8kg(大玉サイズ)、果実は球形、 緑色の甘い果肉には、赤色のタネが入ります。 メロンスイカとしても知られ、主にはスイカの砂糖漬け用として、 ヴァンデ地方と南フランスで広く使用されている加熱調理用品種です。 レモンを加えたジャムやコンフィチュールに最適です。 レモンの代わりにパイナップルやオレンジなどの他の材料を 酸味として使用することもできます。 この品種は非常に優れたゲル化剤でもあり、寒天の代用になります。 それを利用して、コンフィチュールや高級ジャム、ゼリー作りに使われます! ●種まき:3-5月 ●発芽土壌適温:27–32°C ●収穫:8-9月 ●発芽率:90% ●種子消毒なし